幸水
「菊水」と「早生幸蔵」を交配し、1959年(昭和34年)に登場した赤梨。現在では日本梨の約40%を占める代表的な品種です。果実が約250~300gの扁円形で、お尻の部分が大きくへこんでいるのが特徴。やわらかい果肉には果汁がたっぷり含まれ、ひと口食べると強い甘みが広がります。果皮は基本的に褐色ですが、やや黄緑がかったものもあります。出荷は8月上旬頃から。
2023年の収穫時期までお待ち下さい
完売しました。ありがとうございます。
※ご注文が殺到致しますので発送までお時間を頂く場合がございます※
発送予定等気になる事はお電話にてお問い合わせください。
愛甘水
(あいかんすい)
販売価格(税抜)
3kg 2,350 円~
完売。令和5年の収穫時期
までお待ちください。
平成になり品種登録された、比較的新しい品種で、店頭に並ぶのは8月上旬頃からです。
二十世紀
(20せいき)
販売価格(税抜)
3kg 2,350 円~
完売。令和5年の収穫時期
までお待ちください。
なお「ゴールド二十世紀」は、病気に強い品種として二十世紀を改良したものです。
秋月
(あきづき)
販売価格(税抜)
3kg 2,350 円~
令和4年収穫時期まで
お待ち下さい
「あきづき」は、「新高×豊水」と「幸水」の交雑により誕生した赤梨です。
幸水
(こうすい)
販売価格(税抜)
3kg 2,350 円~
完売。令和5年の収穫時期
までお待ちください。
果皮は基本的に褐色ですが、やや黄緑がかったものもあります。出荷は8月上旬頃から。
新高
(にいたか)
販売価格(税抜)
3.6kg 2,800 円~
完売。令和5年の収穫時期
までお待ちください。
平均1キロを超えるビッグな梨、サクサクした食感と甘さが人気の高級梨です。
富有柿
(ふゆうがき)
販売価格(税抜)
2L12個入り 2,300 円~
完売。令和5年の収穫時期
までお待ちください。
富有柿の果肉は繊密でとろけるような柔らかさが有り、甘みがあり果汁が覆いのが特徴です。